着物の生地にはどんな種類がある?

着物の生地

着物には様々な生地があり、種類によって価値が変わります。
そのため、着物を売ろうと検討している方は、自分が持っている着物は何の生地が使われているのかを把握することで相場感をつかむことができます。
そこでこの記事は、着物の生地にはどんな種類があるのかについて解説していきます。

着物の生地の種類

着物では以下のような生地が使われています。

絹は、絹糸で作られた布のことで、高額な着物に使われている生地素材です。
留袖や振袖など格式の高い着物のほとんどは絹が使われています。
着物の中では絹が最も高価なため、お手元にある着物の生地が絹の場合は、高額査定が見込まれます。

麻は、植物の麻から作られた生地のことで、一昔前までは着物の主流の生地素材でした。
希少価値があり高級品となるため、着物の状態が良ければ高額査定が見込まれます。

木綿

木綿とは、絹より安価で主に普段着や浴衣に使われる生地素材です。
吸水性や吸湿性に優れていますが、縮みやすくシワになりやすい特徴を持っています。

ウール

ウールは、羊毛から作られた生地のことで、カジュアルな着物に使われる生地素材です。
そのため、高額になることはほとんどありませんが、シワになりにくいため管理がしやすい特徴を持っています。

ポリエステル

ポリエステルは、着物の中で最も安価な生地素材です。
価格が安く、高級な着物と見間違えるかのような見た目をしているため、人気となっている生地の一つです。
お手入れも簡単なため、着物初心者の方はポリエステルが使われた着物からデビューしてみるのもいいかもしれません。

まとめ

着物の生地の種類について説明してきました。
生地の種類によって買取価格が大きく異なるため、使われている生地が何なのか把握しておくことは非常に重要です。
自分が持っている着物には何の生地が使われているのか確かめてみましょう!

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です